耳が痛い
急性中耳炎
子供は耳と鼻の距離が近いので、風邪をひいて鼻炎になるとその細菌が容易に耳に移行します。突然発症し、発熱や耳から膿が出ることもあります。抗生物質と鎮痛剤の投与で数日で治りますが、炎症が強いときは鼓膜を切開して中の化膿した液を出す必要があります。
耳から膿が出る
慢性中耳炎
急性中耳炎が完全に治らず、鼓膜に穴があいた状態が長く続いているものです。中耳内の炎症をおさえる治療を行いますが、難聴が強いときは手術を必要とすることもあります。
急に聞こえにくくなった
耳垢栓塞
耳あかがつまって耳をふさいでしまった状態。家庭で無理に取ろうとすると外耳道を傷つけることがありますので耳鼻科で除去します。固い耳垢のときはやわらかくする処置を施したあと吸引除去します。
突発性難聴
突然耳の聞こえが悪くなる病気です。初期には耳がつまった感じや、耳鳴りだけで難聴に気がつかないことも多く、聴力検査ではじめて難聴とわかることもあります。主に副腎皮質ホルモン(ステロイド)の内服もしくは点滴で治りますが、治療開始が早ければ早いほど改善率も高くなり、発病から時間がたつと聴力が戻らないこともあります。難聴が高度の場合は入院治療を要することもあります。
音響外傷
コンサートなどで大きな音を聞いたあとで耳が聞こえにくくなったり耳鳴りがとれないことがあります。聴力が低下していれば突発性難聴に準じた治療、低下していなければビタミンB12や循環改善薬の内服を行います。
だんだん聞こえにくくなった
滲出性中耳炎
鼓膜の中に水がたまった状態が続く、中耳炎の一種です。幼小児に多く、自覚症状は難聴のみなので発見が遅くなることがしばしばあります。お子さんを呼んでもなかなか返事をしなかったり、テレビの音を大きくして見ているようでしたら一度耳鼻科を受診してみてください。
耳がつまった感じがする
耳管狭窄症
鼻の奥には鼓膜の中の空気が出入りする「耳管」という穴があります。風邪を引いたりして鼻がつまっている時などにはこれが狭くなり、鼓膜の中への空気の通りが悪くなります。その結果鼓膜の中の空気が抜けた状態になり、大気圧で圧迫されて耳がつまった感じがします。飛行機に乗ったあとなどに多く発症します。放置すると滲出性中耳炎と同じ状態になります。
耳鳴り、めまいがする
メニエール病
その他内耳の病気が考えられます。聴力検査、平衡機能検査を行い診断します。